< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2013年08月17日

ミニカーカスタム ('94 camaro)

随分以前に作った記事から移転してきました(^^;

仕事も私生活もいろいろあって、そのまま何年も過ぎていました。
それでも、たまーに時間を見つけては、ミニカーいじっていましたので
ボチボチっと写真を撮って、アップしていきます。

相変わらず、個人の趣味の世界ですから、クレームは入れないでね

では、復帰作品の第一号は、私の勤め先の後輩が乗っている ’94年式のcamaroを


参考に作ってみました。後輩いわく、このタイプのミニカーはなかなか無く、また同じような
ホイールは皆無との事でしたので、424 MOTORSで作ってみました。
(424 MOTORS は オリジナルミニカー工場です!)

実車の写真は後日アップします。





まずは、いつもの300円のミニカーの中から該当モデルをさがして







次に、それを分解して、元の塗装を剥離していきます。





ただどうしても、こだわりたかったのがホイールで、
後輩の実車に近いタイプのホイールを違うミニカーから探してそれを頂くことにしました。


↓それがコイツ!ジャガーDタイプ!





ただホイールは頂いたのですが、camaroのシャーシとDタイプのシャーシの巾が違うので、そのままだとシャーシに乗らないんですよね




こんな風に浮いちゃいます。




んなもんで、こんな風に切っちゃいます。



それを、アルミパイプで延長して、瞬着でくっつけてしまいます。




すると、こんな感じにきれいに収まりました。





それから、本体の塗装と、細かいディティールアップをして、アクリルケースに入れて完成です。









どうですか?なかなかイケてるでしょう (^^)/


もとは300円のミニカーですが、世界に1つだけのオリジナルミニカーになりました。


あとで、後輩が売って欲しいと言っていましたが、写真を撮ったら進呈してあげます。


それでは、久しぶりの書き込みで長くなりましたが、また近いうちに写真をアップしていきますね!

それでは、みなさん御機嫌よう(^^)/
  

2008年10月04日

PORSCHE 911 GT1-98

みなさん、こんばんは424です。

今日は、特別な写真は無いので以前からのコレクションからひとつ、

Hot WHeels の PORSCHE 911 GT1-98 (パート2)です。



前回のPORSCHE 911 GT1-98と同じミニカーなんですけど、
カラーリングが違うものです。

それで?って言われれば、それまでなんですけど、
自己満足の世界ですから、それはそれでえーっと…



いつものごとく、ネタが無いときなどは、ミニカーの写真でつないでいきますにっこり

ネタが無くてもなるたけ、更新を続けたいと思います。

それではみなさん、ごきげんよう!グッ

                              2008.10.04  424  

2008年09月30日

DAIRY DELIVERY (2)

みなさん、こんばんは424です。

今日は月末で忙しいんですが、あんまり遅くまで仕事も出来ないので、
早めに切り上げて帰ってきました。

今日も、昨日に引き続き DAIRY DELIVERY (Hot WHeels)のカスタムです。



以前、いつもお世話になってる TSUTAYA AV CLUB さんに贈ったDAIRY DELIVERY の
TSUTAYA Version です。

カスタムとしては、ルーフのホワイトラインの下から、ボディの色のオレンジが
少しにじんできて、イマイチの仕上がりになりましたが、
TSUTAYAさんには喜んで?もらえたようです。

贈ったやつですから手元には残っていませんので、記念に写した2ショットを



こんな感じです。

最近はカスタム出来ていないので、そろそろ時間を作ってカスタムしなきゃ、って感じです。

そんなところで、今日のところはこの辺で。

                               2008.09.30  424  

2008年09月29日

DAIRY DELIVERY

みなさん、こんばんは。424です。

今日も話題が無いため、カスタムミニカーです。困ったな

元々のオリジナルの Hot WHeels のミニカーはこれで、値段は ¥300 です。



このままだと、イマイチのペイントなので、一度全部いろを剥してリペイントします。
途中経過は次回にして、出来上がりはこれです。パチパチ



どんなです?
元の画像と比べると、まぁまぁの出来でしょう??

¥300のミニカーも自分の好きなカラーにリペイントすると、
世界にたった一つのオリジナルミニカーに変ります。

自走も出来ますが、これはケースに入れて飾っています。

次回は、もう少し話題を考えておきますね。

それでは、みなさん御機嫌よう。

                             2008.09.29  424  

2008年09月28日

PORSCHE 911 GT1-98

みなさん、こんばんは424です。

今日は、特別な写真は無いので以前からのコレクションからひとつ、

Hot WHeels の PORSCHE 911 GT1-98 です。



普通の何処にでも有るミニカーなんですけど、このHot WHeels のミニカー、
なんだか、良いんです。

何が?って言われれば、それまでなんですけど、
自己満足の世界ですから、それはそれでえーっと…



まぁ、あくまでも個人の楽しみですが、沢山集めてたりしています。
ネタが無いときなどは、ミニカーの写真でつないでいくかも知れませんネにっこり

明日から、今週は月末、月初で何かと忙しくなるかと思いますが、
なるたけ、更新を続けたいと思います。

それではみなさん、今週もがんばりましょう!グッ

                              2008.09.28  424  

2008年09月23日

ゼットー!

みなさん、こんにちは424です。

みなさんはトミカって知ってますよね。

トミカはご存知、日本のミニカーの代名詞とも言えるミニカーですが

今日は、アメリカでトミカと同じように、アメリカのミニカーの代名詞

Hot WHeels (ホットホイール)を紹介します。

このモデルは日本向けのカードに入ったモデルで、割と最近のものですが

その中でも、お気に入りなのが ダットサンの240Zです。

アメリカのメーカーなのに、240Zって言うところが Cool です。

でも240Zってアメリカでは Zカーって言って今でも人気のモデルなんですよネ。





元は300円のミニカーで、型は好きなんだけど色がネ~って言う時はリペイントして

飾ったりしています。

仕上がりはこんな感じです。





まぁ、自己満足の世界ですから、勝手に喜んでいます。

次回も、ミニカーネタでいくかな?

                             2008.09.23  424

  

2008年09月21日

コレクション

みなさん、こん〇〇は。にっこり 424です。
今日は、以前から集めているミニカーでカスタムしたやつを一つ。







こんな感じの、ミニカーが結構あったりします。

サイズは色々ですが、コンパクトで価格も手ごろな1/64サイズが多いです。

これから、少しずつこういったミニカーのコレクションなんかも

載せていきます。

好きな方は、乞うご期待!             

                  2008.09.21   424